中小企業を応援する税理士のひとりごと -15ページ目

第11番目の鍵ー富と成功への扉をあける



著者: ロバート・シャインフェルド, 原田 直子
タイトル: 第11番目の鍵―富と成功への扉をあける

ちょっととっつきにくい本です。

多分に哲学的ですが、要約すると、

自分の中に、成功に導いてくれる「ヒト」がいる
(この本の中では、「インナーCEO」と呼んでいます。)

そして、そのヒトを信じて、協力してもらう。

そのヒトを信じていれば、タイミングが合う必要もあるが、
いつかはかならず成功する。

というものです。

一番役立つのは、
「インナーCEOへの要望書の書き方」
です。

より客観的に、具体的に、詳細に
「こういうことがしたい。こうなりたい。」
ということを書き、
「そのために協力してください。」
と文書にする。

そして、それを適時に見直す。

これができれば、かなりいい方向に行くと思います。

参考になりましたでしょうか?
ランキングに参加しています。
ここをクリックしてください。


私のホームページはこちらからどうぞ!

メールマガジン2本出しています。
登録はこちらからどうぞ!
「中小企業のための本当の経理」
「税制改正・私案」

すべては「単純に!」でうまくいく



著者: ローター・J・ザイヴァート, ヴェルナー・ティキ・キュステンマッハー, 小川 捷子
タイトル: すべては「単純に!」でうまくいく


すごく実務的なことが書いてありそうな題名ですが、
「考え方」を説明している本です。

「わかりやすく単純に生きよう」
ということをテーマに、
「物」
「お金」
「時間」
「健康」
「人間関係」
「パートナー」
「あなた自身」
との付き合い方について説明しています。

「減らせば減らすほど豊かになる」

決してムリをしないで、完璧を求めないで、
今できることを今やること。

結構いい考え方だと思います。

実務の本というよりも、考え方を学ぶ本です。


参考になりましたでしょうか?
ランキングに参加しています。
ここをクリックしてください。


私のホームページはこちらからどうぞ!

メールマガジン2本出しています。
登録はこちらからどうぞ!
「中小企業のための本当の経理」
「税制改正・私案」

180日間売上拡大日記



著者: 山田 英司
タイトル: 180日間売上拡大日記―こうして会社は儲かった!


この本は、読み物としても面白いです。

チラシ、名刺、ホームページなどで自動的にお客を
集める仕組みを作る。

それと、接客は心です。
お客の心をつかんだ営業をしましょう。

すべての会社に当てはまるわけではないと思いますが、
面白いと思います。

読んでみてください。


参考になりましたでしょうか?
ランキングに参加しています。
ここをクリックしてください。


私のホームページはこちらからどうぞ!

メールマガジン2本出しています。
登録はこちらからどうぞ!
「中小企業のための本当の経理」
「税制改正・私案」

1週間はこう使え!



著者: 中島 孝志
タイトル: 1週間はこう使え!―一目置かれるデキる人の曜日術


時間には限りがあります。

これをいかに有効に使えるか、これってとても大事です。

スケジュール管理をきちんとできること。

これはビジネスマンにとって、とても大事なことです。

この本は、1週間のスケジュールの作り方について提案しています。

この本のとおりにやる必要はないと思いますが、
何曜日には何をする。
いつまでに仕事を終わらせる。
ということは
ある程度決めておいたほうがいいように思います。


読んでみてください。


参考になりましたでしょうか?
ランキングに参加しています。
ここをクリックしてください。


私のホームページはこちらからどうぞ!

メールマガジン2本出しています。
登録はこちらからどうぞ!
「中小企業のための本当の経理」
「税制改正・私案」

お金がないから成功できる「波乗り」経営



著者: 主藤 孝司
タイトル: お金がないから成功できる「波乗り」経営~不況下で儲けるための「アクティブウェーブ戦略」5つのステップ~

著者の首藤孝司さんは、24歳で起業、
数々の事業を成功させ7つの会社を経営し、
31歳にして会長に就任した経営者です。

目の付け所が違います。

しかし、つぎの一言がいいです。

「テキトウ IS BESTなのだ。」

これでいいと思います。

完璧なんてできっこないし、やってみて
変えていけばいいのです。

結構目からウロコが落ちると思います。

お勧めの一冊です。



参考になりましたでしょうか?
ランキングに参加しています。
ここをクリックしてください。


私のホームページはこちらからどうぞ!

メールマガジン2本出しています。
登録はこちらからどうぞ!
「中小企業のための本当の経理」
「税制改正・私案」

営業マンは断ることを覚えなさい



著者: 石原 明
タイトル: 営業マンは断ることを覚えなさい


これは面白い本ですよ。

相当役に立つと思います。

「とにかく今日のお客様には売るな」
「売らんでいい」

という考え方でいると、

本音で商売ができて、
しかも高く売ることができる
はずです。

読んでみてください。


参考になりましたでしょうか?
ランキングに参加しています。
ここをクリックしてください。


私のホームページはこちらからどうぞ!

メールマガジン2本出しています。
登録はこちらからどうぞ!
「中小企業のための本当の経理」
「税制改正・私案」

プロフェッショナルマネージャー



著者: ハロルド・ジェニーン
タイトル: プロフェッショナルマネジャー


ユニクロの柳井正さんが教科書にしていたという本です。

この本は、つぎの三行に凝縮されています。

三行の経営論
本を読むときは、初めから終わりへと読む。
ビジネスの経営はそれとは逆だ。
終わりから始めて、そこへ到達するために
できる限りのことをするのだ。

まさに、至言ですね。

アメリカのITTという巨大企業の経営者が書いた本ですから、
中小企業や日本とは文化が違うところも多々ありますが、
この「三行の経営論」は、どの会社でも
同じ理屈で使えるものと思います。

一度読んでみてください。


参考になりましたでしょうか?
ランキングに参加しています。
ここをクリックしてください。


私のホームページはこちらからどうぞ!

メールマガジン2本出しています。
登録はこちらからどうぞ!
「中小企業のための本当の経理」
「税制改正・私案」


億万長者の教科書



著者: 渡部 昇一, 大島 健伸
タイトル: 異端の成功者が伝える億万長者(ビリオネア)の教科書

商工ファンドの大島健伸さんと渡部昇一さんの対談形式で書かれている本です。

とてもおもしろいです。

大島さんの三井物産での仕事振りや
お金に対する考え方、事業の進め方など、
とても参考になります。

ここで書かれているような国が本当にできたらいいなあ、
と思います。

あまり題名に惑わされずに、一度読んでみてください。

↓ランキングに参加しています。ワンクリックご協力お願いします!
人気ブログランキング

ホームページ
こちらからどうぞ!


稼ぐ人だけが知っている!13の気付き



著者: 岩元 貴久
タイトル: 「稼ぐ人」だけが知っている!13の氣づき~人生と会社を急上昇させる実践的ノウハウ~




いい本です。

1番目の気付き
 まず自分自身に売る

2番目の気付き
 人は嫌いな人からは買わない

3番目の気付き
 本物であること

4番目の気付き
 売りたければ売らない

5番目の気付き
 二ーズに応えない!(ウオンツに応える!)

6番目の気付き
 魔法の言葉(ありがとう)

7番目の気付き
 信用と期待

8番目の気付き
 自分の中のゴールドを探せ!

9番目の気付き
 マネる

10番目の気付き
 シナジー

11番目の気付き
 価格について真実を知る!

12番目の気付き
 カイゼン~あきらめない

最大の気付き
 心配り


商売は、やはりお客様を集めないとお話になりません。

ただ、集客のノウハウ本は、たくさん出ています。

著者も、マーケティングや広告のノウハウは、
いい本を2・3冊読んで、内容をよく理解すれば十分である、
といっています。

そのうえで、一番大事なのは、
いいものを、お客様のウオンツを満たすものを、
信頼関係を築きながら売りましょう、といっています。

お客様に感動を与えることが最大のポイントです。

ご一読ください。


↓ランキングに参加しています。ワンクリックご協力お願いします!
人気ブログランキング

ホームページ
こちらからどうぞ!

初対面の1分間で相手をその気にさせる技術



著者: 朝倉 千恵子
タイトル: 初対面の1分間で相手をその気にさせる技術


飛び込み営業の仕方から始まって、
歩き方や姿勢、挨拶の仕方などの
第一印象の大切さ、商談の進め方、
クロージングの仕方まで書いている本です。

たしかに、しぐさや身だしなみは重要ですよね。

とくに初対面の場合には、第一印象で決まってしまう場合が
多いですから、これをいかに演出できるかによって、
その後の仕事の広がりが変わっていくと思います。

著者の朝倉さんは、小学校の教員や税理士事務所の職員、
証券ファイナンスの営業などの仕事を経て、
「地獄の特訓」で有名な
社員教育研究所に営業として入社されています。

この経歴からわかるように、最初から営業一筋、
というわけではありません。

また、最初から営業が大得意だった、というわけでもないようです。

しかし、工夫を重ねていくうちにトップセールス
になることができた。

その根本は、「やればできる」という信念です。
これが一番大事なのでしょうね。


↓ランキングに参加しています。ワンクリックご協力お願いします!
人気ブログランキング

ホームページ
こちらからどうぞ!